0
江戸時代から続く秋の大祭「長崎くんち」が7日、長崎市の諏訪神社で開幕。「龍踊(じゃおどり)」など異国情緒あふれる踊りが奉納され、見物客からはアンコールを意味する「モッテコーイ」の掛け声が飛び交った。 【時事通信社】
フルート、ファゴット、ハープによる「室内楽コンサートvol.2憩いのアフタヌーンコンサート」が11月1日、熊谷文化創造館さくらめいと(熊谷市拾六間)「月のホール」で開催される。
「しろくまシェアショップ」(熊谷市本町)がオープンして、9月28日で3カ月がたった。
熊谷市内の12の金融機関で構成する「熊谷金融連絡会」が9月18日、合同で行ったフードドライブで集めた食品や日用品をこども食堂「熊谷なないろ食堂」(熊谷市石原、TEL 048-577-8578 )に寄贈した。
(左から)ハープの堀野瀬奈さん、フルートの新井志歩さん、ファゴットの山縣由布夏さん
元ロッテの伊藤義弘さんが事故死