0
熊谷市立文化センター・プラネタリウム館(熊谷市桜木町)で6月24日、休館前最後の天体観察会が開催される。
耐震補強工事に伴い、7月1日から2018年3月末まで一時休館する同館。天体観察会はこれまで2週間に1回のペースで行っていた。
同館主幹の浅見さんは「今回の天体観察会では木星だけでなく、20時ごろから土星も見られる。人気の惑星なのでぜひお越しいただければ」と参加を呼び掛ける。
開催時間は19時~21時。参加無料。
「熊谷発・暑さに負けない!カラダげんきプロジェクト」が7月13日、ショッピングセンター ニットーモール(熊谷市銀座)1階イベント広場で開催された。
水遊び施設「子供広場 じゃぶじゃぶ池」が7月19日、熊谷さくら運動公園内にオープンする。
熊谷市観光協会は7月11日、熊谷うちわ祭に参加する全12町区の山車(だし)屋台をモチーフにしたオリジナルグッズ「熊谷うちわ祭 山車・屋台ふせん」 の販売を開始した。
熊谷経済新聞の2025年上半期PV(ページビュー)ランキング1位は、3店舗目を熊谷市内に開店させた生ドーナツ専門店の記事だった。
水を使った楽しみ方を通じて涼しくする方法を学び、人生を豊かにする機会をつくりたい」と話す中島さん
最盛期迎えるウナギ輸入