![ミステリーツアー昨年度の様子](https://images.keizai.biz/kumagaya_keizai/headline/1496367316_photo.jpg)
中山道深谷宿本舗(旧七ッ梅酒造跡)と近隣商店街一帯月3日・4日、謎解きイベント「深谷宿ミステリーツアー」が開催される。主催は深谷TMO。
商店街などを巡りながら町歩きを楽しんでもらおうと2003年から始まった同イベント。回を重ねるごとに謎解きの面白さでリピーターを増やしている。18回目となる今回は、2種類の謎解きを用意する。「初級編」は商店など17カ所のチェックポイントでヒントを探しながらクロスワードパズルを解いていく。
「初級編」のパズル正解者先着300人には、「上級編」に参加するための「ミステリーブック」を進呈する。上級編は各地でミステリーツアーを企画する作家広川州伸さんのオリジナルストーリー「ふかやかれーやきぞば活人事件」。商店街の人々が扮(ふん)する登場人物の中から犯人を探し出すミステリー仕立てになっている。
同市商工会議所・深谷TMO担当の金井昌之さんは「謎解きは子どもから大人までそれぞれ楽しめるので、ぜひ参加してほしい」と話す。「今回はミステリーツアーと同時開催で深谷宿本舗に出店している市民の手作り品を深谷ベースに集め、『手づくり市』も行う。ミステリーツアーに参加しながら手づくり市ですてきな商品を見つけていただければ」とも。
開催時間は10時~16時。参加費100円。「初級編」の問題は、中山道深谷宿本舗(旧七ッ梅酒造跡)で配布する。