![ポスターを手に来場を呼び掛ける近藤さんとスタッフ](https://images.keizai.biz/kumagaya_keizai/headline/1509516641_photo.jpg)
熊谷食品卸売市場(熊谷市佐谷田)で11月5日、秋まつりが開催される。
一般客には普段あまりなじみのない市場を知ってもらい、訪れてもらうきっかけになればと2013年から毎年開かれている同まつり。今年で5回目を迎える。
その場で即売する「マグロの解体ショー」や、先着1000人に無料提供する「炭火焼さんま」、「旬のみかん食べ放題」など、目玉イベントを企画するほか、場内を開放して市場内の見学、約20店舗で買い物もできる。
同市場専務の石坂収平さんは「当初は市場を開放していなかったが、『市場の中を見てみたい』という声があり、開放するようにした」と話す。
例年2000人を超える来場者があり、中でも『炭火焼さんま』の整理券は配布開始1時間でなくなることもあるという。整理券は市場入口にて8時から先着順に配布するほか、秩父鉄道を利用し「ソシオ流通センター駅」で当日下車した人には乗車券と引き換えで「さんま無料券」を配布する。
イベント実行委員長の近藤勝久さんは「地域の皆さんに喜んでもらい、市場を身近に感じてもらえればうれしい」と話す。「年末には今年も大売り出しを予定している、まつりをきっかけに足を運んで」とも。
開催時間は9時~13時。入場無料。炭火焼さんまは整理券、無料券が無くなりしだい配布終了。